英語教室クリスマスパーティー開催しました♪
- 2022.12.18
- 無料ブログ
こんにちは。The Teachers’ Roomの中村 香奈子です。 私が運営している教室で、英語クラスのクリスマスパーティーを行いました。 密集を避けるため、いくつかのクラスをまとめて3グループに分けて行いました。 楽しい上に、英語合同レッスンとしても内容の濃い時間を過ごしていただくために、心をこめて準備しました。 毎年、クリスマスには、プレゼンテーション […]
こんにちは。The Teachers’ Roomの中村 香奈子です。 私が運営している教室で、英語クラスのクリスマスパーティーを行いました。 密集を避けるため、いくつかのクラスをまとめて3グループに分けて行いました。 楽しい上に、英語合同レッスンとしても内容の濃い時間を過ごしていただくために、心をこめて準備しました。 毎年、クリスマスには、プレゼンテーション […]
小学2年生クラス12月3回目レッスンのプランを公開いたします。 今月のレッスンでは、楽しいクリスマスのアクティビティーの中にふんだんに今までの復習の項目を入れて、既習事項の定着をはかっていきます。 「スパイラルに繰り返すこと」は、英語表現を定着させるために必須です。 もちろん、「学習している!」という感じではなく、楽しい楽しいクリスマスのアクティビティー♪や […]
小学2年生クラス12月2回目レッスンのプランを公開いたします。 今月のレッスンでは、楽しいクリスマスのアクティビティーの中にふんだんに今までの復習の項目を入れて、既習事項の定着をはかっていきます。 「スパイラルに繰り返すこと」は、英語表現を定着させるために必須です。 もちろん、「学習している!」という感じではなく、楽しい楽しいクリスマスのアクティビティー♪や […]
こんにちは。The Teachers’ Roomの中村 香奈子です。 街の中はクリスマスカラーに染まり、イルミネーションにも心が躍りますね。 私が運営する教室も、すっかりクリスマス仕様になって生徒さま方をお迎えしています。 今年は、夏に大きくリノベーションを行ったので、自由に使える範囲がぐんと広がり、ワクワクも倍増♪ 教室のクリスマスの様子をショート動画にし […]
小学2年生クラス12月1回目レッスンのプランを公開いたします。 今月のレッスンでは、楽しいクリスマスのアクティビティーの中にふんだんに今までの復習の項目を入れて、既習事項の定着をはかっていきます。 「スパイラルに繰り返すこと」は、英語表現を定着させるために必須です。 もちろん、「学習している!」という感じではなく、楽しい楽しいクリスマスのアクティビティー♪や […]
小学2年生クラス11月4回目レッスンのプランを公開いたします。 今月のレッスンは、[My house]をテーマに、疑問詞、前置詞等の内容を盛り込んだプランになっています。 今回は「Thanksgiving day」のアクティビティーの中に前置詞とhousehold itemsの復習を盛り込みました。 今月は宿題とも、適切な前置詞が […]
小学2年生クラス11月3回目レッスンのプランを公開いたします。 今月のレッスンは、[My house]をテーマに、疑問詞、前置詞等の内容を盛り込んだプランになっています。 今回は前置詞とhousehold itemsの復習と、「Thanksgiving day」のアクティビティーを盛り込みました。 前置詞を覚えてもらいたいと思った […]
こんにちは。中村 香奈子です。 楽しく、必ず力のつく選りすぐりの教材と、教材を使った効果的な指導法動画講座の受付がまもなく始まります。 この3月から構想を練り、教材開発機関「子ども英語ラボラトリー」でコツコツと準備を進めてきました。 1600名の生徒さまに指導してきた中で心を尽くして作り上げ、改良を重ねてきた選りすぐりの教材。 レッスンを盛り上げるコツ・アイ […]
小学2年生クラス11月2回目レッスンのプランを公開いたします。 今月のレッスンは、[My house]をテーマに、疑問詞、前置詞等の内容を盛り込んだプランになっています。 今回は前置詞とhousehold itemsが使いこなせるようになるためのActivityに「秋」を盛り込んでみました。 前置詞を覚えてもらいたいと思った時、学 […]
小学2年生クラス11月1回目レッスンのプランを公開いたします。 今月のレッスンは、[My house]をテーマに、疑問詞、前置詞等の内容を盛り込んだプランになっています。 今回のプランには、毎年必ず大人気になり「One more time!」続出の、家の中の物や部屋の名前が一気に覚えられるゲームも入っています。 前置詞を覚えてもら […]