代表ご挨拶

こんにちは。The Teachers’ Room 代表の中村香奈子です。
千葉県で英語と音楽の教室を開講して20年が過ぎました。
その間、約1900人の子供たちと、英語に取り組んできました。
英語教室では、英検に特化したクラスはないものの、毎回多くの生徒さんが英検5級から準1級まで受験され、98%以上の合格率を当初から保っています。
最近、ふと20年前の自分を思い出します。
小学校の英語非常勤講師を、家庭の事情で辞めたあの日。
失意の中、「このままでは終われない!」と奮い立ち、その日のうちに看板を作って、自宅で英語教室をはじめました。
… といっても、生徒は小さかった娘たちとそのお友達だけ。
たった1クラスの小さな小さな教室からスタートして、最初は何もかもが手探りでした。
まず、カリキュラムをどうやって組めば良いのかもわからない。
教材も数えるほどしか持っていなくて、ネットで無料教材を探し回ったり、手書きで自作したり、毎晩遅くまでレッスン準備に追われる日々でした。
英語の教育本やコースブックを読み漁り、夜通し研究し、読み込んだ本は、200冊以上。
娘たちに英語ゲームのモニターになってもらって、厳しいフィードバックをもらったりもしていました。
そんな日々を続けているうちに、生徒さんたちが口コミで増え、30人、40人、、と広がっていきました。
英検に特化したクラスはないけれど、クラスの全員が確実に英語の力をつけ、合格率が98%以上をキープ。
ところが、です。
経験を積んでも積んでも、相変わらず夜更けまでレッスンの準備をし続ける毎日。
その理由を私は知っていました。
前日に、カリキュラムをもとにした全クラス分のレッスンプランを細かく書き出し、教材はその都度全クラス分手作り(!)していたんです。
もはや黒歴史レベルです。
レッスン、子育て、家事、学校の本部役員などやることが山積みで日中は無理だったので、準備ができるのは夜、皆が寝静まった後だけ。
まるで、自分の羽を抜き取っては反物を織るツルのような(例え方が謎)気持ちになりながら、毎日レッスン準備に追われていました。
もし今、あなたが…
◎ 教室を開いたばかりでレッスンに自信がない
◎ レッスン準備に膨大な時間を取られている
◎ 教材を探すのに疲れ果てている
そんな悩みを抱えているなら…
私は痛いほどわかります。
なぜなら、20年前の私がまさにそうだったから。
でも、1クラスのレッスン準備がたったの10分で終わるようになった今だからこそ、言えることがあります。
それは、
『英語指導の三種の神器』
があれば、レッスン準備を大幅に短縮でき、生徒さんに力がつく楽しいレッスンができるということ。
三種の神器とは、
■力のつく流れが整ったレッスンプラン
■確実に成果が出る英語アクティビティ
■生徒が夢中になる英語教材
です。
The Teachers’ Room では、
「次の日のレッスン準備が一瞬で終わるには?」
「もっと先生たちに便利に使ってもらうには?」
そんな意見交換を重ね、スタッフ一同、全力で開発に取り組んで、最高に使いやすいシステムになりました。
英語指導に欠かせないレッスンプラン、アクティビティ、教材がすぐに入手できる上に、困ったことがあったらすぐに相談できる場所。
The Teachers’ Roomで、お悩みを一瞬で解決し、レッスン準備の時間をぐんと減らしてみませんか?
その分、ご自身の学びや大切なご家族との時間にあてられるようになります!
さらに充実したレッスンを提供し、生徒さん達の笑顔を増やすお手伝いをいたします!
一緒に英語教育を盛り上げていきませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

代表 中村 香奈子 プロフィール
『The Teachers’Room』代表
子ども英語ラボラトリー 代表
英語・英語リトミック・ピアノ講師
(株)abcプランニング 取締役
〈 職歴 〉
ソニー(株)勤務 国際人事に関わる。
特許翻訳事務所、国際的建築事務所の役員付アシスタントを経てフリーの通訳者となる。
米 州立ネバダ大学 企業研修同行 講義通訳
来日管弦楽団 通訳
日本IBM 仕様書翻訳
芸能人プロフィール翻訳
千葉県内 小学校 英語非常勤講師
平成7年 中学校および高校教諭 第一種免許(理科)取得
TOEIC 920点
PTNA指導者初級ライセンス 保有
学生音楽コンクール等 各種コンクール ピアノ伴奏者
県内小学校、中学校 合唱部 ピアノ伴奏者
英語指導法講座を、年に5,6回、毎回ほぼ満席にて開催。
現在千葉県内にて英語・英語リトミック・音楽教室を経営
教室生徒の5級~準1級英検合格率は98%(485名)。
有難いことに生徒さんが大学生までやめない英語教室として、口コミで広げていただいています。