[ブログ] 教材の収納、どうしていますか?
- 2021.04.26
- 無料ブログ
このThe Teachers’ Roomにある、Teachers’ラウンジでも投稿させていただいた話題なのですが・・・
教える仕事をしている方たちにとって、多分、上位にあがる悩みの一つとして、「教材の収納」が挙げられると思います。
私の場合になりますが、20年間、毎日せっせと作りためてきた教材が、1部屋を埋め尽くすほどありました。
一昨年、子ども英語ラボラトリーを立ち上げ、教材の仕様を統一した際、大きさやイラストがバラバラのもの、もう絶対に使わないと思ったものなど、結構思い切って処分しました。
ですが、それでも、季節のデコレーションのグッズや、教材研究用のテキストや参考書、そして楽譜が本棚に入りきらなくて、スキマにギュウギュウにはめ込まれていたり、、、
毎日コンスタントに増え続けるテキストや楽譜、立体的な教材や季節のデコレーションをどう収納すべきか、という問題に常に悩まされています(^^);
・ ・
ただ、英語の教材に関しては、今の収納方法がとても便利で、かれこれ15年ほど続けているので、ここでシェアさせてください♪
数年に一度、大規模な見直しをするのですが、その時の様子です↓
まず、ピクチャーカードを含む、英語教材を全て部屋の真ん中に出します。
(すごい量です;;)
そして、クリアファイルを数十枚用意し、教材を全部出した状態から、仕分けして、どんどんファイリングしていきます。
私の場合、使いやすい仕分け方は、
・ジャンル別:Foods 、Transportation、Feelings…etc.
・文法項目別:形容詞、3単元、前置詞…etc.
・英検級別
中学生以上のクラスでは、学年別にクリアブックにオリジナルのプリントを差し込んでいく方式で、一学年につき80ページのファイルが3冊ずつ。
分野別のファイルの中に、クラフトシートや、細かい教材やアイデアメモなども一緒にファイリングして、そのファイル一つでその分野の資料を一括管理するようにしています。
レッスンプランを立てる時に、例えば「transportation」を盛り込みたい、と思ったら、そのファイルを開くとインスピレーションが湧く、ということが多いので、ものすごく重宝しているのです。
とても使いやすいので、よろしければお試しください♪
【『The Teachers’ Room』では、こんなことができます】
◎トークルーム「Teachers’ラウンジ」で悩みや疑問がいつでも相談できる
◎小学1年生クラスのレッスンプランが、丸ごと、毎週DLできる(A4の紙4枚分!)
◎会員さま限定の「英検に合格する教材」「力のつく英語教材とプラン」が会員価格で購入できる
◎クラスコントロールや幼児の生徒さんの心のつかみ方等、メンバ―さま限定記事が読める
◎可愛い手作りカード・季節の壁面の作り方や型紙が毎月DL できる
◎オンラインミニ講座、お茶会に参加できる etc.
《 月額 980円 》
※お試し会員さまは、無料で、Teachers’ラウンジのご利用、ブログ記事、一部Ts’記事の閲覧ができます。
※ レッスンプランダウンロード、教材のご購入、英検合格指導法の講座は有料のTs’メンバーさま向けのサービスになります。
The Teachers’ Roomスタッフ一同、自信を持ってご提供できるコンテンツです。
毎月980円(1日33円!)で、その何倍もの価値を感じていただけるよう、毎日心をこめてお届けしていきます。
毎日のレッスンライフがより楽しく、ハッピーになりますように・・
そんなThe Teachers’Room ができるまでのいきさつや、詳しい内容などは、「初めての方へ」にまとめています。
お読みいただいて、「これは私にピッタリ!」と思っていただけましたら、ぜひこの機会に、新しいつながり、新しい学びをスタートしてみませんか。